東根中部小学校の11月2020

東根中部小学校の11月2020

全校朝会は2回に分けて行いました♥

  昨日と今日,下学年と上学年に分かれて,全校朝会を行いました。校長先生が年度初めに全校に呼びかけた「3つのあ」〔「あいさつ はきはき」「あいてに つたえる」「あったか ことば」〕の成果と課題についてお話ししてくださいました。

 「あいてに つたえる」は,授業を通して良くできてきたと,お誉めの言葉をいただきました。「あいさつ」については,地域の知っている人や学校にいらっしゃったお客様に対して,自分から先に進んで行うこと,「あったか ことば」については,自分が言われていやなことは,ぜったい言わないようにすることをがんばって欲しいとお願いされました。

11月からは,これらの課題を解決できるように,毎日一生懸命に取り組んで行きましょう。

大けやき授業力向上プラン スーパーバイズ英語授業研修会

 5年生を対象に行いました。「What would you like ?」「I’d like〜.」「How much is it ?」「It’s 〜 yen.」の表現を学ぶ学習です。子どもたちは,ウェイターとゲストのペアになって,実際にメニューを見ながらこの表現を楽しく練習しました。


 授業の後で,山形大学地域教育文化学部 准教授 金子 淳先生より,今日の授業と外国語授業の評価についてご指導とご講演をいただきました。果敢に攻める授業に挑戦すること。「話す」活動の評価には,ルーブリック評価を用いること。〔ルーブリックとはパフォーマンス課題に対する評価指標で,評価が曖昧になりやすい,「話す」などのパフォーマンス課題に対して,縦軸に評価観点,横軸に学習者の到達度を記述した表を用いる明確かつ公正な評価のことです。〕が大切というご指導が一番心に残りました。たいへん勉強になりました。ありがとうございました。また,この場を借りて,研修の場を設定していただいた,東根市教育委員会学校教育主幹補佐 長岡篤志先生と,指導主事 横尾 保年先生にお礼を申し上げます。たいへんありがとうございました。

6年生でバイキング給食が行われました!

 3密を避けるために,体育館に机を運んで,間隔を開けて2人がけにし,一方向を向く食べ方を取りました。配膳は,各自ニトリル手袋を付けて行いました。

給食センターの奥田所長さん,栄養教諭の白幡先生,給食センターの調理師のみなさん,たいへんありがとうございました。